はいさいどうもしらすです。
前回までダラダラと重め(でもないか)の話を書き連ねてしまったので
今回は久々に1日ルーティンでも書こうかなぁ〜と思います。
以前生後3ヶ月時の1日ルーティンを載せたんですが生後7ヶ月となった今、
自分でも驚くくらい生活が変化しました。
もうあの頃の記憶があまりありません(笑)どんどん更新されていく日々。
ということで3ヶ月時との比較も兼ねて記録していきたいと思います。
ではゆきます。
子生後7ヶ月後半しらす家1日のスケジュール
※現在の寝室状況
生後3ヶ月時は添い寝窒息予防としてベビーベッドで寝かせてたんですが、今は大人の布団の隣にベビー布団を敷いて並んで寝ています。
一時期家族3人川の字で寝てるときもあったんですがあまりにも夫のイビキがうるさすぎて夫強制退去(笑)
もう夜勤(夜中のミルク)もなくなってますが新生児期同様、私と息子の2人で寝てます。
5:30 息子起床
誰よりも早く息子が起きます(笑)
ずり這いができるので布団から移動してひたすらフローリングの床をブッ叩き始めます。
6時まで無視します(笑)
ここで一緒に起きて早朝起きが定着されても困るので基本寝たふりをします。
30分間真っ暗な部屋の中フローリングをぶっ叩く音だけが響き渡ります(カオス)
6:00 夫・しらす起床
夫が起床して2階から降りてきます。
そこで私も起床。(いや厳密には5時半から起きてるけどな)
生後3ヶ月時同様、夫は朝シャン→自分の朝ごはん(味噌汁作っておいてくれる)→身支度→ゴミまとめ→捨ててくる→洗濯物を干すまでやってくれます。
その間に私は息子のオムツ替え、ミルクと離乳食の準備をして与えます。
ちなみに離乳食は毎週日曜に1週間分を夫と一緒に作って冷凍保存してます。
初めは全て真似すればいい離乳食レシピ本を参考にして作ってたのですが
徐々に息子の食の好みも出始めてきてレシピ本丸パクリではうまくいかなくなってきました。
今は複数のレシピ本やサイトから作りやすそうかつ食べそうなレシピを引っ張って真似して作るようにしてます。
なので正しい栄養バランスで作れてるかどうかは知らん😇
↑こんな感じ。
量が多くなってきたので今は夫と手分けして作ってますが初期は全て夫が作ってました。神か?
ちなみに全然ベビーフードにも頼ってます。
夫婦どちらも果物が好きじゃないので果物系は基本ベビーフードが多いです。
6:30 1回目の離乳食&1回目のミルク
準備が整い次第、離乳食をあげます。
ありがたいことに嫌がらずしっかり食べてくれます。
今のところかぼちゃとか甘い系の野菜、肉、魚は好きそう。
逆に納豆、オクラなどネバネバ系が嫌いな模様。食の好みが私そっくり(笑)
お粥は2口続くと怒るので必ずおかず→お粥→おかず→お粥の順であげてます。
(そしたらまぁなんとか食べる)
↑一例。
美味しいのか不味いのかもっと食べたいのかお腹いっぱいなのか分からないけど後半からひたすら「まんままんま!!」言って食べてます。
まんまんま叫びまくってるけどスプーン差し出したらちゃんと喰らいつく(笑)
今は食事を楽しんでもらう方が大事だそうなので泣いちゃったら残っててもそこで即終了→ミルクにしてます。
完食するときもあれば残す日もあり。
ミルクは今のところ1日5回。
離乳食のある時間は200ml 、ない時間は220mlで作ってます。
離乳食がある回は200ml完飲することもあれば100〜160mlくらいで終わることもあります。
最近は1日トータル850〜950前後で1000ml飲むことはなくなってきました。
この時期のミルクからの栄養は8割程度って本で読んだのでまぁいいのかな?分からん。
7:00 夫出勤&お遊びタイム
ここで夫が出勤。見送ったあと息子とのお遊びタイムに入ります。
(その前に離乳食でレティナとテーピングがビチャビチャになるのでギャン泣きされながら張り替えます。←1日で1番嫌な作業)
ずり這いができるようになったタイミングでプレイマットとベビーサークルを購入したので基本その中で遊びます。
↑組み立て直後の写真。普段サークルの中はおもちゃで溢れ返ってます。
ちなみに我が家は夫が仕事から帰ってくるまでラジオで過ごします。
いつもありがとうFM79.5…(居住地域がバレるw)
息子がおもちゃで夢中になってる隙にポチポチX開いたりしております。
なるべく携帯触ってる姿は見せないようにする謎のポリシー。でも携帯触らないは無理(笑)
8:00 寝かしつけ
大体8時前後になってくると眠くなってきてグズグズしだします。
そしたら隣の寝室に移動して寝かしつけ開始します。
3ヶ月当時は抱っこじゃないと寝てくれませんでしたが今は
①絵本を読んで②Nクールブランケットで包んで③添い寝して胸トントンで寝ます。
この3行程がルーティンになってます。1回の寝かしつけにつき2〜3冊絵本を読みます。
3ヶ月当時は1冊も絵本持ってませんでしたが、今では数冊購入しました。(ほぼ五味作品)
引き続き図書館で毎回10冊借りてるので家には常に17〜8冊ある感じで回してます。
↑(私の)お気に入り2冊。考えるな感じろ系絵本。
息子も笑ってくれるので多分好きはなず(笑)
8:30 朝寝
日によりますが大体1回の睡眠につき1時間〜1時間半寝てくれます。
朝は8:10〜8:30の間に必ず寝てくれます。だいぶ生活リズムがついてきた嬉しい。
息子が寝てる間に離乳食食器と哺乳瓶の片付け、自分の朝ごはん、洗顔、歯磨きを済ませます。
ちなみに朝ごはん内容は夫婦バラバラなのでお互い個別に用意します。
(午前中に出かける場合はこの時間で化粧などの身支度も済ませます)
10:00 息子起床 2回目のミルク
大体10時半までに2回目のミルクをあげます。220ml完飲。たまに残す。
午前中に出かける場合はこのあとに出かけます。(買い物、病院等々)
行かない場合はまたベビーサークル内で遊びます。
ずり這いの練習もして欲しいので後ろにつきっきりでサークル外を遊ばせたりもします。
目を離すとフローリングに頭強打するのでしっかり監視。
12:00 昼寝
息子の場合、ウルトラマンの如く活動限界時間がきっかり2時間なので基本的に2時間起きたら寝かしつけを繰り返します。
寝かしつけ方法は朝寝と一緒です。
昼寝も朝寝同様1時間〜1時間半寝ます。
ラッキーデーは2時間寝てアンラッキーデーは30分しか寝ません(笑)
この間は基本的に私の自由時間になります。
ブログ書いてるか、携帯いじってるか、ドラマ見てるかが多い。
疲れてたら息子と一緒に寝ることもあります。でも私自身も昼寝することはだいぶ減ってきたかなぁ。
元気がある日は掃除もします。でも毎日ではないです。
夫は「苦手な家事してヘイト溜めるくらいなら子が寝てる間は思う存分好きなことして」と言ってくれるのでお言葉に甘えさせてもらってます。神か?
昼ごはんは食べたり食べなかったり。食べないことが多いです。
食べてもポテチとか冷蔵庫にある豚肉に塩振って焼くだけとか。そんなもんですわ。
午後に支援センターに行くことが多いので、行く場合は昼寝中に化粧等身支度を済ませます。
ちなみにたかが支援センターでもしっっっかり化粧する派です(笑)外見コンプの性よ…
13:30 息子起床
14:00 3回目のミルク&午後のお出かけ
14時近くにミルクを飲ませて支援センターに行きます。週に2〜3回行けたらいい方かな。
車で5分のところと10分のところを気分でローテーションしてます。
毎日午前午後どちらも支援センターに来てる強者ママが1人いてその人とお話しすることが多いです。(子供の月齢も近いので)
他にもその場で会った人とは何かしらその場限りのお喋りをすることが多いです。
支援センターが企画してるイベントや催し物的なものには割と参加してる方です。
順調に母親人間観察捗ってます…!!
息子も支援センターに通うようになってからよく動くようになってきたので何かしらいい刺激になってるんだと思う。
唇が割れてたときから知ってくれてるスタッフの方もいつも可愛がってくれて感謝感謝です。
一応息子の体力も考慮して午前出かけるなら午後は出かけない、その逆も然りでやってます。
(口唇口蓋裂の通院や1日かけて家族とお出かけ日などは除く)
16:30 帰宅&夕寝
いつも16時から16時半には眠たくなるのでそこを目処に帰宅します。
やっぱり支援センターで遊ぶと疲れるのか車から布団に置いたら即寝ることも多いです。
即寝しちゃったら諦めますが、まだ起きてるようであれば手足を洗って着替えて麦茶を飲ませて寝かしつけます。
寝たら洗濯物を取り込んでしまって、自分のシャワーに入ります。
このタイミングを逃すと夜の寝かしつけが終わるまで入れないことが多いです。
この月齢になると子と一緒にお風呂に入る家庭がスタンダードな気がするけど我が家は今だに沐浴スタイルなので親子別々で入ります。
ベビーカメラがあるので風呂場に携帯を持っていって確認しながら入ります。
滅多に起きないけどたまに途中で起きてしまったときはも〜全裸でバッタバタです(笑)
そのあと夕飯の下拵えだけ準備します。(米を炊く、食材を解凍する、野菜を切る等)
基本的には仕事から帰ってきた夫が夕飯を作ります。
「下拵えを準備する」なんてかっこよく言ったけど準備できてない日も多々あり…。
そういう場合は1から夫が作ってくれます。神か?
同時に2回目の離乳食と4回目のミルクの準備もしておきます。
17:30 息子起床
18:00 夫帰宅&2回目の離乳食&4回目のミルク
有難いことに夫は大体18時頃には帰ってきます。早いときは17時半。どんなに遅くても19時。
18時過ぎても夫が帰ってこない場合は私が夕飯を作り始めますが、夫が帰宅してシャワーを浴びた後にバトンタッチします。
なので最初から最後まで私が夕飯を作るってことは滅多にないです。月に2〜3回あるかないか。
夫が夕飯を作ってる横で私は離乳食とミルクをあげます。
息子はいつも料理してる夫を見てはニコニコしながら離乳食を食べます(笑)
君も料理できる男になるんだよ…!!(料理が苦手な女)
19:00 大人の夕飯タイム
離乳食&ミルクをあげ終わって落ち着く頃に夕飯も出来上がります。
ここでやっとテレビ解禁です。
ベビーサークル内で息子が1人遊びしてる間に大人は夕飯を食べます。
グズりだしたらテレビ→Youtubeシナぷしゅに変更します(笑)
君のおかげでいつも我々は夕飯を食べることができてるよ…サンキューフォーシナぷしゅ
食べ終えたら夫→息子の相手、私→夕飯の片付け・息子の風呂の準備をします。
人が相手をすると息子もニコニコになるのでここで通常のテレビに戻します。
唯一テレビ見れる時間…🥺といっても夫婦で好きなバイクユーチューバーの動画を見ることが多い。
ミルク飲んだばかりですぐお風呂に入れないのでこの時間が束の間のまったりタイムとなります。
20:30 息子お風呂
風呂場にベビーバスを置いて夫婦2人でいれます。私が洗う係で夫がシャワーで流す係。
息子氏、シャワーが大好きな模様でめちゃくちゃ爆笑します。
チ○コめがけて強い水流ぶっかけるとそりゃもう〜大爆笑します(笑)いや〜男子だねぇ(笑)
3ヶ月時は体洗ってはいおしまい!って感じでしたが今は洗い終わったらこうやってシャワーで遊んだりもう少しまったり入ってます。
本人も足をバタバタして水飛沫を起こして楽しんだりしてます。
お風呂から上がったら私が着替え、鼻吸い(口蓋裂っ子とにかく鼻に離乳食が詰まりまくるので)レティナ・テーピングの張り替えを行います。
その間に夫が風呂場の片付け、使用後の鼻吸い器の洗浄、ラストミルクの準備等をします。
やっぱりレティナの付け替えが痛いみたいでギャン泣きしてしまうので終わったら夫婦で褒め称えます(笑)
「えらいね〜〜〜〜〜〜頑張った頑張ったよく頑張った〜〜〜〜〜」(クソデカボイス)
ちなみに夫の意向で「いい子だね」は使わないようにしてます。
「大人の言ういい子は"都合のいい子"の略だから」だそう。夫は結構そういうの厳しい。
お風呂上がり次第本日最後のミルクを飲みます。
220ml残すこともあるけど少なくても190mlぐらいは飲みます。
21:15 就寝
最後は寝室を暗くして絵本は読まずに寝かしつけに入ります。
…といっても夜は17時半頃から起きてる上にお風呂にも入ってるので大体すぐ寝ちゃいます。
夫に寝室にいてもらって私はその間に歯を磨いたり軽くストレッチしたりします。
最後に寝室で夫を10分くらいマッサージして
「今日もありがとう」「ありがとう」とお互いの健闘を讃え(笑)夫は2階の寝室へ上がり就寝。
私は22時過ぎまで布団で携帯いじってから寝ます。
最近疲れが取れないから本当は息子と同じく21時半頃に寝ないと!って思うんだけどいやーーゆっくり携帯ぐらい触らせろ!?ってなっちゃう(笑)
2:00〜3:00 息子モゾモゾ
もう夜勤はしてませんが、やっぱり夜通し丸々寝るっていうのは難しくて
大抵この時間くらいにふと目が覚めると暗闇でライオンキングしてたりしてます(怖すぎ)(いいから寝ろ)
気付いたら遥か遠くのフローリング部分でうつ伏せで寝てたり、気付いたら目の前に頭があってびっくりしたり。
なんかね…何かしらが起きてる(笑)
大抵自分の布団に連れて行き、添い寝したらまた大人しく寝ることが多いです。
そして朝5時半になったらまたフローリングの床をぶっ叩く音が聞こえてきて…
という感じの流れになります。
イレギュラーはあれどこういう1日を過ごすことが多いです。
3ヶ月時と比べるとだいぶ睡眠時間もまとまって固定化されてきた気がします。
<3ヶ月時のピヨログ>
<先週のピヨログ>
今のところ「育ててる」って感覚がなく「対応に追われてる」って感じ
— だこちて (@dakochite1111) 2024年9月14日
この呟きが本当に共感して「ほんとそれ」という感じなんですが
そうやって日々バタバタ追われながら生きてる間にも息子はしっかり成長していってるんだなぁ、と
今回改めて1日ルーティンを書いてみて思いました。
5000文字も書いちゃったからとりあえずこの辺でサクッと終わろうと思います。
ではかしこかしこ。
良かったらクリック・読者登録よろしくお願いします!