こんにちはしらすです。
年内最後の投稿になるかと思います。
前回の記事で2024年の振返りをしたので今回は今年の総括と来年の抱負を書いていこうかなぁと思います!
2024年総括
「魔の3ヶ月」を乗り越えて
去年の振返りの記事で「来年は育児に追われて気付いたらあっという間に1年終わってそう」と呟いてました。
実際振り返ると"あっという間"ではなかったけどとにかく次々降ってくる育児タスクをこなしていたら1年終わっちゃいそう!という感じ。
「魔の3ヶ月」といわれる生後3ヶ月までは毎日夜が来るのが怖くて、まるでこの日々が永遠に続くかのような恐怖感がずっとありました。
本当にあの3ヶ月は体感3年くらいに感じられた。忙しいんだけど長くて終わらない。
今思ってもとても"あっという間"ではなかったです。
今でも最初の1ヶ月を過ごした実家の寝室を見るとあの頃の記憶が蘇ってきて鳥肌立つくらいだもん。(トラウマ化しとるがな笑)
でも新生児期のあの辛い経験を乗り越えたからこそ見えてきたもの、分かったこともいっぱいありました。
世界の見え方が変わった
大袈裟に言うと「今まで海面上だけが世界の全てだと思ってたけど、初めて海に潜って海底があることを知り世界の広さを思い知った」ような感覚に近い。
本当に子供を産む前と産んだ後では電車に乗っても買い物に行ってもどこに行っても見える世界が180度変わりました。
今までも見えてたのに見えてなかったもの、見ようとしてなかったものがどんどん目の前に飛び込んでくるようになりました。
「世の中にはこんな世界もあったのか!?34年も生きてきたのに全然知らなかった!!」と驚かされることばかりでした。
良い意味でも悪い意味でもなく単純な事実として世界の見え方が大きく変わりました。
おじさんもおばさんも若い兄ちゃんも姉ちゃんもみんな産まれたときは赤ちゃんだったということ。
当たり前だけど子供産む前はそんなこと全然分かってなかった。
頭では理解してても心では何も理解してなかった。
どんな人でも誰かにつきっきりでお世話された経験を経てここまで大きくなってるということ。
街中で子供が大泣きしてグズる場面に遭遇したとき、
今までは「日常の背景」に溶け込んでいて気にも留めてなかったこと。
それが今では「わかるよぉ…大変だよね…!なにか手助けできることはないかな!?お母さん大丈夫かな!?」と胸が痛むくらい共感する出来事に変わったこと。
そんなこと思うようになるなんて昔の自分では想像もできませんでした。
"弱さ"とは"最強の強さ"だということを思い知った
数ヶ月前に前々から読もうと思ってた『嫌われる勇気』をやっと読みました。
本の中に「"弱さ"とは時として"強さ"になる。赤ちゃんは無力なほどに弱いけどその"弱さ"こそが"最強"」みたいなことが書いてあって
いやマジほんとそれなと思いました。
日々育ててて思うけど赤ちゃんって本当に何もできないです。
自分でご飯食べられないし自分でお風呂入れないし自分でオムツ替えられないし本当なーーんにもできない。
できるのは「泣くこと」だけ。
もちろん私たちに武力で抵抗することもできないし、目を離してたらあっという間に死にます。
なんにもできない存在なのに、そんな赤ちゃんに親を筆頭とした大人たちはまぁ〜〜〜めちゃくちゃ振り回される訳です。
大人同士の付き合いの場合、どんなにヤバイ奴でもここまで人の人生振り回してくる存在ってなかなかいないです。
「仕事」に対してかなり思い入れがある私ですら「子供にとってなにか不都合があるなら転職もやむなし」と決めています。
赤ちゃんの手にかかれば(?)人の仕事すら簡単に左右させてしまうんですよね。
オムツも自分で替えられないのに!(笑)
なんかね、すっごいなーーって思ったんですよね。
何年も大人やってたら分かると思うけど「人を動かす」ってかなりエネルギーいることじゃないですか。
そう簡単にはできないことじゃないですか。
なのに赤ちゃんって「弱さ」故にそれをいとも簡単に出来てしまうほどの「強さ」を持ってるんだなって身をもって実感したんですよね。
これが2024年イチの発見というか学びだった気がします。
赤子は強い(←極太筆字でお願いしたい)
総括…というほどでもないけど今年一年0歳児育児を続けてみて特に強く感じたのはこのあたりだったかなぁと思います。
他にも思ったことや感じたことは色々あるけどそれこそ色々ありすぎるので終了!バァン!
余談 今年の漢字
毎年ニュースになる今年の漢字。世の中的には『金』でしたね。
夫婦の間でも「個人的な今年の漢字はなんだった?」という話題になりました。
私は迷うことなく『育』と答えました。
いやーー今年はまごうことなき「育」だね!!育ててた!!!そして育てられた!!(笑)
そして「夫氏はなに?」って聞いたら
「楽しいの『楽』」って答えたんですよね。
「確かに色々大変なこともたくさんあったけど今年一年とても楽しかった」って。
それ聞いて私すごくビックリしちゃったんですよね。
夫は普段クールぶってるというかあまり感情を表に出すタイプじゃないんですよ。
しかもちょっと斜に構えてるというか物事をひねくれて見る傾向にあります。
(良かったことも「良かった」じゃなくて必ず「悪くなかった」って言うし笑)
そんな夫が率直に「楽しい」って言ったのがすごく新鮮だったんですよね。
そんなこと絶対言うタイプじゃないからよほど楽しかったんだなって思う。
確かに夫は子供ができてから声を出して笑う機会が増えたなぁって思ってました。
決して「私と2人」が楽しくなかった訳ではないと思うんですが(笑)
やっぱりクールぶってる分、声を出して笑う姿もほとんど見たことがなかったので
「こんな顔で笑うのかぁ」と新鮮に思う場面が今年は何度もありました。
子供欲しいのか相当悩んで、何年も不妊治療して苦しんで、産んだあとも色々なことで悩んで。
「子供を産み、育てる」までに至るここ数年、決して楽しいことばかりじゃなかったです。
辛いことの方が圧倒的に多かった。
でも良かったんだ。
夫の今年の漢字が『楽』だと聞いて、選んだ道はこっちで良かったんだと素直に思いました。
「夫が楽しそうだから」っていう人合わせな感情かよと思われたら
「いやそうなんだけどそうじゃない…」と言いたいんですが…なんか説明が難しい。
とにかくシンプルに心の底から「産んで良かったな」って思いました。
来年の抱負
…とまぁ2024年の話はここまでにして最後にちょろっと来年の抱負をば。
来年の最初にあるビッグイベントは私の職場復帰になります。
一応来年の4月から保育園入園が決まりましたので(昨日保育園合格通知が来た)
いよいよこの育休期間も残り3ヶ月となりました。急に終わりが見えてきた。
なので来年の自分の目標はまず「仕事と育児の両立」になります。
やっぱり出来ることなら今の会社も正社員も続けたいです。
「子供優先」はもちろんだけどやれるところまでは頑張りたいと思います。
そして来年の6月にはもう一度子供の入院・手術があります。
これが終われば次の手術は7〜8歳なので少し一段落つきます。
まずは手術の無事成功と何事もない入院生活を送れることが目標。
ただ今回は夫婦仕事してる+子は保育園通園状態での入院・手術なのでこれまた一波乱二波乱ありそう。
家族全員でなんとか乗り切る!😂
もうひとつの目標は、ブログでもちょいちょい話題に出してる「居場所カフェ」のボランティアスタッフとしての活動を今年同様積極的に行うことです。
これは来年またじっくりゆっくり記事書きま〜〜す。
あとできたらFP2級取れたら良いな〜と思ってます。
(育休中に「色彩検定取れたら良いな〜」って言って一切手つけてないまま終わるけどw)
ちなみに来年の夫の抱負は
「減酒からの断酒からの-10kgからの健康体」だそうです。
先日の健康診断で諸々引っかかったのも要因だと思いますが、もうひとつは
親が(当時の)高齢出産+一人っ子育ちの私が「年齢いってから子供を設けて、かつ一人っ子にするなら親が健康でいることは"義務"だと思う」って話をしたからだろうなと思ってます。
我が家もそうなりますからね。
これは夫に限らず自分にも言えることなので本当健康には気をつけます。
私も-10kgしなきゃ…!!(結局見事に産後太りですガハハ)
ということで2024年の総括と2025年の抱負でした。
皆さんハッピーメリークリスマス&良いお年を〜〜👋👋
良かったらクリック・読者登録よろしくお願いします!